お知らせ

登録済みのサイトにGA4連携ができるようになりました

2023年04月24日

目次

  1. 登録済みのサイトにGA4連携ができるようになりました
  2. 登録済みのサイトでのGA4連携方法
  3. 今後の対応内容

1. 登録済みのサイトにGA4の連携が可能になりました

SEARCH WRITEに登録済みのサイトにGA4が連携できるようになりました。
GA4の連携を行ったサイトには以下の機能が使えるようになります。
GA4の連携後でもUAデータは今までと同様に閲覧が可能です。

  • GA・GSCデータサマリでGA4のデータが見れるようになります
  • 自社キーワード分析でタイトル、CVがGA4のデータを使って分析できるようになります
  • UA、GA4のデータを切り替えることができます(※ サイト限定ユーザーはUA、GA4の切り替えができません。)

2. 登録済みのサイトでのGA4連携方法

GA4の連携方法を説明いたします。
連携する際の注意事項
※GA4とUAの両方をSEARCH WRITEに連携していただく状態となります。UAを削除されますとデータの取得、閲覧ができなくなるためご注意ください。

  1. GA4連携をするサイトの「サイトの設定・変更」画面へ移動
    1. 「GA4と連携する」をクリック
    2. Googleアカウントにログインし、アプリ連携の認可を行う(すでにログインされている場合はGoogleアカウントの選択画面になります)

      ※アカウント選択画面に遷移した場合は以下のような画面表示になります。
  2. 連携するGA4のアカウント・プロパティ・データストリームを選択する
  3. データ連携できていることを確認する(赤枠の部分の表示がされていればGA4の連携が完了しています)

※もしエラーが表示され連携ができない場合、「サイト設定に戻る」ボタンより、再度設定からお願いいたします。

3. 今後の対応

順次以下の機能でGA4に対応予定です。

  • 検索順位チェック 【2023年5月23日に対応しました】
    • CVの内容をUA、GA4どちらでも見れるように対応
  • 月間サイト分析レポート【2023年7月 月間サイト分析レポートから対応します】
    • GA4のデータを用いたレポートを作成
  • サイト登録 【2023年6月24日に対応しました】
    • 新規サイト登録時にGA4で登録ができるように対応

 

お問い合わせ・サポート窓口

  • 導入について、問い合わせる

    経験豊富なSEOコンサルタントがご案内させていただきます。

  • 機能・操作・トラブルについて、問い合わせる

    機能についてのご質問やうまく動作しないといった問題はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせはこちら