セッション数2倍!ツール活用でコンテンツSEOを運用に乗せることに成功【株式会社ラクーンフィナンシャル様】

- 目次
(ラクーンフィナンシャル様運営メディア「URIHO」)
決済サービス「Paid」や保証サービス「T&G売掛保証」「URIHO」をご提供する株式会社ラクーンフィナンシャル様。同社のサービスは、人件費などによる手数料を抑えたネット完結型であることが特徴的です。料金が高く手続きも煩雑なため、これまで大手企業向けが大半であった保証サービスを、中小企業にも提供できるよう「URIHO」をリリースされました。
同社は運営メディア「URIHO」において、業界全体の認知度が低く潜在層へのアプローチが必要であることを課題に感じ、SEARCH WRITE の導入を決断。導入のきっかけとその魅力について、マーケティング担当の川名様にお話を伺いました。
内製化で重視すべきなのは機能の数より運用に乗るかどうか
コンテンツSEOに取り組み始めたのは潜在層へのアプローチ拡大と広告以外のチャネル獲得のため
――本日は宜しくお願いします。
早速ですが、コンテンツSEOを始めたきっかけをお教え下さい。
川名様:元々弊社はWeb広告がメインの集客施策で、主なリード獲得チャネルはWeb広告でした。
集客施策を行っていく中で、Web広告に代わるような強いチャネルが必要だと考え、コンテンツマーケティング、コンテンツSEOに取り組み始めました。
また業界全体の認知度が低く潜在層へのアプローチが必要になってくるため、コンテンツを活用することで、まだ保証サービスを知らないが必要としているであろう層にアプローチしていこうと考えました。
機能の多さよりも運用に乗るシンプルさが重要と実感
――ありがとうございます。その中でツールをご活用しようと思ったきっかけはなんですか?
川名様:コンテンツマーケティングを始めようとなった際に、専門家が社内におらずかなり手探りな状態でした。
外注も検討はしたのですが、ニッチなテーマになってくるため質の高いコンテンツが作れないのではないかと思い、内製化をしていくことに決めました。
しかし、いろいろと調べていくうちに完全に自社だけで対策を行っていくのはかなり大変だということがわかり、ツールを探し始めたという経緯です。
――SEARCH WRITEに決めたきっかけはなんですか?
川名様:他社ツールも検討したのですが、SEOの対策は細かくやり出すとキリがないと思い、いろいろ出来すぎても対策をやりきれず、運用に乗らないのではないかと感じていました。
そのため機能がとにかく多くついているものというより、運用に乗るようなシンプルなツールが良いと思ったためSEARCH WRITEに決めました。
価格の部分でも他社ツールの半分程度の価格で、導入費用も無料だったというところも大きかったです。
――ありがとうございます。我々もSEOのコンサルティングを行っているためSEOの複雑さは身を持って感じておりますが、それを専門家以外が完璧に行うのは正直不可能だと思っております。
そのためSEARCH WRITEのようなシンプルなツールこそが内製化にはフィットすると思っているのですが、やはり初めは機能がたくさんあるほうが良いと考えてしまいがちだと思っております。
川名様がシンプルな方がよいという結論に至った経緯についてお伺いしてもよろしいでしょうか?
川名様:初めの段階でSEOの勉強をかなり行いました。セミナー等にも多く参加した結果、こんなにやらなければいけないことがあるのかと感じました。その中でおそらくこれさえ出来れば成果は出るだろうという部分に絞っていった結果、一番適切だと感じたのがSEARCH WRITEでした。
セッション数200%超えの成長!
ストレスフリーな使用感で業務の効率化を実現
――SEARCH WRITEを実際にご利用いただいたご感想をお教えください
川名様:かなり使いやすいです。
UIもわかりやすく、直感的に使用することが出来るので、次に何をしたら良いのか迷うことがないです。
ストレスフリーで活用できていると思います。
――SEARCH WRITEをどのようにご活用しているのかお教えください
川名様:基本的には全ての機能をフローに沿って利用していますが、特に活用しているところでいうとAI提案とコンテンツ立案はよく使っています。
AI提案では対策を行った方が良さそうなキーワードを候補として挙げてくれるため、分析に時間をかけずに済みます。
ツールを入れていないとそもそも分析の時点で時間がかかってしまうと思うのですが、SEARCH WRITEのおかげで効率的に対策を行えていると思います。

(SEARCH WRITE AI提案機能 ※デモサイトのデータを使用)
対策を行うべきキーワードとその対策方針の提案をSEARCH WRITEから自動で行います。
コンテンツ立案では狙ったキーワードで上位表示されている記事の内容がすぐにわかるため、記事を書く際の調査が効率的に行えています。
ここに関してはSEARCH WRITEを使わなくても出来ることではあるのですが、記事を書く際に一つ一つ検索結果から確認していくのはかなり時間がかかってしまいます。
これらをSEARCH WRITE内だけで完結できるのは非常に楽に感じています。

(SEARCH WRITE コンテンツ立案機能 ※デモサイトのデータを使用)
どのようなコンテンツを制作すれば上位表示されるのかを簡単に調査することができます。
成果の出るノウハウが得られる導入支援
――導入支援についてのご感想をお教えください
川名様:導入支援はかなり助かりました。ライティングのコツなど、SEARCH WRITEの活用方法だけでなくSEOに関するノウハウを教えていただけたので、すぐに効果的な対策を行うことができました。
特にSEARCH WRITEを使用した上での効果的な対策方法を教えていただいたので、一般論を教えてくれるセミナーよりも内容が入ってきて、より実践的な知識をつけることができました。
セッション数2倍以上、特定キーワードで1位も獲得!
――ご導入後の成果についてお教えください
川名様:現在運営しているURIHO BLOGの前身のメディアがあり、そのメディアからURIHO BLOGに切り替えたタイミングでSEARCH WRITEを導入したのですが、おおよそセッション数でいうと2倍以上に増えております。

SEARCH WRITEレポートダウンロード機能
社内でのご報告資料などに活用いただけます。
またブログ経由でのCVが以前は全くなかったのですが、セッションの伸びと同時にブログ経由でもCVが出始め、ビジネスへのインパクトを感じ始めております。
これから運用の内製化をしていく方、すでに内製化しているがツールを活用していない方におすすめ
――どんな方にSEARCH WRITEをおすすめしますか?
川名様:SEOに対する知見がそこまで深くない方にはおすすめしたいと思います。
導入支援が手厚くノウハウまでお教えいただけるので、少しでも運用の内製化に不安をお持ちの方には非常におすすめです。
ツール自体もシンプルでわかりやすいのでSEOに対して知見が深くない方には他のツールよりも合っていると思います。
また現状ツールなしで内製化している、もしくはこれからしていこうとされている方にもおすすめしたいです。
コンテンツの運用開始時からSEARCH WRITEを活用しているため、SEARCH WRITEなしでそれぞれの作業がどれくらいかかるかは実際には経験していないのですが、想像するだけでも大変です。
おそらく仕事が終わらないのではないかと思います(笑)
SEARCH WRITEは立ち上げ段階から導入した方が良いと思うので、これから内製化しようと考えている方は検討しても良いのではないかと思います。
潜在層へのアプローチをより一層強化していく
――今後の目標や方針を教えてください。
川名様:始めにもお伝えしたのですが、潜在層へのアプローチに注力していきたいと思います。
ゆくゆくは広告に代わる集客チャネルとなるよう、さらに流入数を伸ばしていきたいです。
――今後のSEARCH WRITEに求めることはございますか?
川名様:現状に満足しているためあまりないのですが、強いて言うならばたまに読み込み速度が遅い時があるため常にサクサク動く状態になればさらに使いやすいなと感じます。
――読み込みスピードに関しては定期的にアップデートを行っている部分でもあるので、ぜひ今後のアップデートに期待していただければと思います!
本日はありがとうございました!